元スレ:2ch
コンビニ客、マスク2割せず 滞在も長く意識に差か
- 2:2021/02/24(水)09:07:52.89
- 貧乏でマスク買えない
- 3:2021/02/24(水)09:08:02.64
- 喋らなきゃいいだろ
別に
- 4:2021/02/24(水)09:08:03.13
- 飛沫飛ばなきゃいいんだろ
- 8:2021/02/24(水)09:09:39.68
- コンビニはマジでマスク率低いよな
- 11:2021/02/24(水)09:10:17.34
- 極端に頭が弱めな階層が2割居るっていうだけの事では
- 12:2021/02/24(水)09:10:40.84
- 街ならぬ町の調査じゃねぇか‥
7割はしてなくてもええやろ
- 14:2021/02/24(水)09:10:50.93
- マウスシールドを販売禁止にしないとな
- 17:2021/02/24(水)09:11:11.25
- マスクを買う金が無い
- 23:2021/02/24(水)09:14:07.97
- 2割どころじゃないだろ
- 26:2021/02/24(水)09:14:52.64
- 上げ底詐欺弁当を買う情弱の意識低い系が多く集まる場所だからな
2割で済んでるならまだいい方だろ
- 28:2021/02/24(水)09:15:13.01
- 歩いてすぐだと付けない気持ちは分かる
- 29:2021/02/24(水)09:15:26.91
- 歩きで行ったときよく忘れるな、許せよそんくらい
- 36:2021/02/24(水)09:16:38.62
- テレビのマウスシールドは相変わらず
- 39:2021/02/24(水)09:17:18.19
- 空気感染しないと言ったままだから仕方ない。
- 40:2021/02/24(水)09:17:46.28
- 一分長いから意識低いは流石に言いがかりじゃね
- 42:2021/02/24(水)09:18:11.23
- キャッシュレス還元しかないのか
- 48:2021/02/24(水)09:18:43.30
- マスクしない俺でも
最近は花粉のせいでしてるわ
- 50:2021/02/24(水)09:18:52.78
- ちょっと着崩すのがおしゃれみたいな
- 53:2021/02/24(水)09:18:59.42
- だんだん息をするのも罪みたいになってきてるな
ということは炭素排出が減らせるな
- 56:2021/02/24(水)09:19:43.27
- 親だけマスクして連れてる小さい子供はマスクさせてないのは割とよく見る
- 58:2021/02/24(水)09:20:19.25
- マスクしない奴に限って大声な
- 64:2021/02/24(水)09:20:40.91
- しゃべらなければ
たいした差はない。
マスクしててしゃべってるより
ノーマスクでしゃべらない方が
リスクが低い。
- 68:2021/02/24(水)09:21:59.48
- 強く言えよ
お客さまは神様じゃ無いだろ
- 69:2021/02/24(水)09:22:43.04
- 2割なんていない
知恵遅れがそんなに多いはずがない
- 73:2021/02/24(水)09:23:27.88
- 最近コンビニはATM使うのに月1くらいしか行かないな
- 74:2021/02/24(水)09:23:30.54
- 意図的にマスクしない奴ほどお喋りだからな。
- 75:2021/02/24(水)09:23:51.15
- たった6店舗かよ
- 81:2021/02/24(水)09:25:48.53
- 土方と比例しておる
- 82:2021/02/24(水)09:25:49.07
- まあコロナなんて流行ってないからな
- 87:2021/02/24(水)09:27:27.81
- 日本はノーマスクでも襲われないから平和だな
- 88:2021/02/24(水)09:28:15.76
- コンビニはやらない
スーパーはやる
- 91:2021/02/24(水)09:28:30.00
- つい先日寝起きでコンビニ行ったとき
店内に入ってマスクしていないことに気が付いた
さすがに諦めて買い物して帰ったわ
- 96:2021/02/24(水)09:29:11.27
- 近所のコンビニはマスクなしで行くこともある
- 97:2021/02/24(水)09:29:15.22
- コレコレみたいな鼻だけマスクいたわ
コンビニ客は基本頭おかしいやつが多い
- 109:2021/02/24(水)09:32:00.22
後悔したらいい。
- 110:2021/02/24(水)09:32:25.14
- マスクするのが苦行にでも感じるのかね
- 112:2021/02/24(水)09:33:01.44
- 捏造だろ
コンビニでマスクしてないやつなんて見たことないぞ
- 113:2021/02/24(水)09:33:10.84
- 俺もコンビニ行くくらいだとマスクしないこと多いけどなw
休日にどっこも行かずにコンビニだけ行く日とか、その為にマスク消費するのもったいねー
- 115:2021/02/24(水)09:33:23.73
- そんなに居るんだ
- 118:2021/02/24(水)09:33:37.57
- さすがにスーパーでは見たことないから客層の違い
車の客ならどちらも多いだろう
- 119:2021/02/24(水)09:33:37.88
- マスクは義務じゃないやろ
おかしなことを未だに言ってるのか
- 122:2021/02/24(水)09:34:07.14
- もうコンビニにもマスク売ってるからな
- 123:2021/02/24(水)09:34:14.81
- バルサン炊けよ
- 140:2021/02/24(水)09:36:41.78
- マスクもだけど店締め切ってる所は開けて欲しい
イチイチドア押させないでよって思う
何で開けないんだ?
- 142:2021/02/24(水)09:36:57.47
- マスク警察うぜーよ
- 144:2021/02/24(水)09:37:06.87
- マスク、時短、自粛もうええねん。疲れたわ
- 145:2021/02/24(水)09:37:37.44
- そういや俺もずっとしてねえな
まだやってんだなマスクブーム
- 149:2021/02/24(水)09:39:02.32
- マスクしてない俺かっこええ
- 150:2021/02/24(水)09:39:06.38
- 怖いなら家から出るな
- 151:2021/02/24(水)09:39:09.72
- 話さないなら飛沫はほとんど飛ばないぞ?
ようわからん統計とってるのは意味がわからんわ
科学的根拠に基づいてない
入口のドアを開けてないコンビニでも集計しろよw
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事