元スレ:2ch
男女格差、日本は世界80位に低下 根深い差別解消進まず |世銀調査
- 8:2021/02/24(水)11:31:38.46
- 女性様が強過ぎるからな…
- 9:2021/02/24(水)11:31:43.67
- 具体的に80位という格差、上げてくれない?
- 11:2021/02/24(水)11:31:58.79
- 上位になれば女だからという言い訳は一切通用しないけどそれでいいんだよね
- 12:2021/02/24(水)11:32:18.53
- 男尊女卑だと感じるやつもいれば女尊男卑だと感じる奴もいる
世代によるんだろうね
男女共に男はこう女はこう、ってのはあるから
- 17:2021/02/24(水)11:33:37.09
- 男尊女卑だと感じるやつもいれば女尊男卑だと感じる奴もいるw
- 18:2021/02/24(水)11:33:41.81
- 具体的に何が問題かも書いてない
- 19:2021/02/24(水)11:33:45.33
- 相手を蹴落とすのに夢中で、向上心がないんだよな。
- 24:2021/02/24(水)11:35:16.34
- 嫁て絶大な力を持ってるけどなあ。
- 26:2021/02/24(水)11:35:22.83
- 格差のランキング?平等さのランキングだろ?
- 27:2021/02/24(水)11:35:33.54
- 要するに専業主婦やおばちゃんのパートが多いからだろ
その方が楽だと思うぞ
フルタイムで働きたくないだろ
- 28:2021/02/24(水)11:36:15.43
- 世界一女が優遇されてる気がする
- 32:2021/02/24(水)11:37:27.09
- 田舎の農家とか家族で働いてるけど男は食事の支度、後片付けもせず子育ても遊ぶだけとかザラ
- 33:2021/02/24(水)11:37:40.64
- 森は正しかった
- 35:2021/02/24(水)11:38:13.17
- 俺の考察
かつてナビが普及していなかった頃
彼女は助手席で地図と格闘していた
結果、彼氏は怒りだし喧嘩になった
これで「女は地図を見れない」が広まった
- 44:2021/02/24(水)11:39:44.58
- 女性側が意識改革して男に認めてもらおうって動きにならんもんなの?
- 49:2021/02/24(水)11:40:16.05
- かなり抽象的な文章だな。
- 52:2021/02/24(水)11:40:45.62
- 女も道路工事のドカタ
ビルの鳶職をやってから
物を言え
- 62:2021/02/24(水)11:42:27.59
- 女は殴れば言う事を聞くようになる
- 63:2021/02/24(水)11:42:40.86
- 結局、真ん中くらいがバランス取れてんだろ?
- 65:2021/02/24(水)11:42:59.00
- 日本の社会の風潮が日本は男女で格差が大きいと思い込まされてる感じではある
メディアが大きく扱うからかも
- 69:2021/02/24(水)11:43:39.20
- まず会社に入って出世する事が幸せという基準を見直せよ
- 76:2021/02/24(水)11:44:23.14
- 女性優遇はある
- 78:2021/02/24(水)11:44:29.29
- 日本の女性は権利だけ要求して義務を果たさない
だから出世できない
それだけ
- 81:2021/02/24(水)11:44:42.30
- 世界銀行ってなに???
- 85:2021/02/24(水)11:45:05.20
- 無理に平等にする必要はないけど取り敢えず65歳以上を政治家や何かの代表にするのやめない?
- 92:2021/02/24(水)11:45:56.08
- 女性の活躍は賛成だけど
欧州もアメリカも今は混乱してるだろ
欧米が素晴らしい真似しようってのは違うと思うぞ
- 94:2021/02/24(水)11:46:04.97
- ほんとに男女平等になって女はやっていけるのかよ
- 101:2021/02/24(水)11:46:49.83
- 世界銀行様の言うことなら間違いない
- 103:2021/02/24(水)11:46:51.32
- 女を優遇しすぎという話かな?
- 107:2021/02/24(水)11:47:12.24
- でもホームレスは圧倒的に男の方が多いだろ
- 108:2021/02/24(水)11:47:13.99
- もし、男女間の賃金の差なら、
仕方がないんじゃない?
女子はお金より時間が欲しい時あるよ
- 112:2021/02/24(水)11:47:39.83
- 基準が曖昧でまるで意味を成していない調査だな。
- 114:2021/02/24(水)11:47:59.79
- 女性専用車両とかで優遇されてんのに格差低下わろた
- 117:2021/02/24(水)11:48:21.40
- なんか出世したがらない女子が多いんだよなあ
総合職にしてやると言っても拒否、役職付けようとしても拒否
いい会社に入った時点で満足してる
- 124:2021/02/24(水)11:49:08.33
- 女性の生涯にわたる就労を促せば
順位はぐんぐん上がるのだけどね
そんなの望んでないでしょ?
- 128:2021/02/24(水)11:49:45.22
- 日本女は寄生虫で自立する気ないからな
面倒なことは全部男がやれ
私と結婚したけりゃ私の倍稼げ
だからな
- 131:2021/02/24(水)11:49:55.23
- そんなに格差あるのか?
- 135:2021/02/24(水)11:50:15.60
- 性別年齢容姿学歴生まれ
- 146:2021/02/24(水)11:51:33.38
- むしろ女尊男卑になっている
地下鉄の女性専用車両
女性社長
女性管理職
女性側に上昇志向が無い者が日本に多いだけ。
- 151:2021/02/24(水)11:51:48.01
- そんなに日本は女尊男卑がひどかったのか
たまげたなぁ
- 152:2021/02/24(水)11:51:50.73
- 平等になればなるほど女性は理系科目をやらないっていう話があるな
つまりそういうことだよ、指標として間違ったものが使われてるんだろう
- 154:2021/02/24(水)11:52:00.91
- 女だけど今ぐらいが丁度いいわ
- 156:2021/02/24(水)11:52:08.23
- 小遣い暮らしの旦那とか勘定に入れてないだろw
- 157:2021/02/24(水)11:52:10.86
- 評価得点は変わらないけど周りが上がって順位が下がったならいいだろ
日本は落ちぶれてるんだから得点下がってないだけ上出来だよ
- 160:2021/02/24(水)11:52:22.94
- 男性用車両まだ?????
- 167:2021/02/24(水)11:53:05.88
- 日本のおんなさん、もっと働けってよ
- 169:2021/02/24(水)11:53:08.48
- 男女格差もあるかもしれないけど、社会的な格差が日本は大きいじゃん
- 172:2021/02/24(水)11:53:20.21
- 電車すら性別限定の車両あるしな
そりゃ低下するわ。
- 173:2021/02/24(水)11:53:20.75
- 立場が思いっきり下の男でさえ、自分の上長が女性
ってだけでマウントしたがるからね
- 178:2021/02/24(水)11:53:36.47
- つまり今のシステムで結婚をしたら男尊女卑なんだろ?
じゃあ独身で居させてもらうわ
ほら男女平等になったぞ
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事