元スレ:2ch
「ahamo」“さらに値下げ”調整 他社の値下げに対抗 |ドコモ
- 2:2021/02/27(土)00:55:51.63
- >ドコモは通話料金込みで、さらなる値下げをして対抗する狙いです。
やっぱり電電公社やで
- 3:2021/02/27(土)00:55:58.53
- 全社一律になるって談合ちゃうんか
- 4:2021/02/27(土)00:57:02.21
- 通話料金込みで値下げとかマジっすか
- 6:2021/02/27(土)00:57:52.29
- 楽天を超えてみろ!
- 7:2021/02/27(土)00:57:56.73
- よくやった
さすがだんご3兄弟、長男
- 8:2021/02/27(土)00:58:26.98
- 値下げでキャリアメール問題を回避したか
- 9:2021/02/27(土)00:59:26.66
- ドコモ頑張ってるな
えらい!
- 10:2021/02/27(土)01:00:35.04
- ついさっきがちがうぞ
- 12:2021/02/27(土)01:00:50.68
- 10GB+カケホ2480円とかそんなんだろうな
まあ要らない
- 13:2021/02/27(土)01:01:17.78
- 他社に追随せず値下げしないって言ってなかったか?
- 14:2021/02/27(土)01:01:17.95
- 価格そのままでいいから30Gにしてくれ
- 15:2021/02/27(土)01:01:38.94
- キャリアメールwの次に切り捨てるのは何だろ。S、Rがなくなるのはご褒美だけと
- 17:2021/02/27(土)01:02:15.85
- こんなに値下げできるって恐ろしいな。
過払い金返せよ
- 18:2021/02/27(土)01:02:16.55
- 税込2980円とか残念な値下げ
- 21:2021/02/27(土)01:03:31.85
- よくやったpovo
- 22:2021/02/27(土)01:04:26.67
- ああ、対応端末がでるからか
- 23:2021/02/27(土)01:04:45.11
- ちゃんとAとSの許可取ったんですか?
- 25:2021/02/27(土)01:05:57.41
- 2480円で20ギガデータ通信
低速1Mbpsでいいで契約するよ
- 26:2021/02/27(土)01:06:02.24
- オウガのrealme75G独占とかやるの?
- 28:2021/02/27(土)01:07:21.92
- 今のところオンライン申請のみ
コールセンターなしなんでしょ?
- 31:2021/02/27(土)01:07:58.59
- 既存の4Gギガライトの料金とのすり合わせを先に提示しろ
ほんと良心的じゃないわその戦略
- 34:2021/02/27(土)01:08:53.52
- mvnoの卸しも安くなるのかな
- 37:2021/02/27(土)01:10:12.00
- 俺はソフトバンクの50ギガに契約変更した
- 38:2021/02/27(土)01:10:16.60
- プランだけahamoにしようとしてたんだが端末制限あるの?
- 41:2021/02/27(土)01:11:04.77
- 携帯値下げもいいけど光回線の値下げやってくれよ
10年前と価格変わらんぞ
- 42:2021/02/27(土)01:11:33.53
- 1980円10ギガ来るぞ
キャリアメール有りで頼むわw
- 45:2021/02/27(土)01:11:46.03
- 通話代込みとかいらないから
店舗サポート付きで2980にしてくれ
- 48:2021/02/27(土)01:12:14.63
- サブブランドじゃなくてメインを下げろよ
- 49:2021/02/27(土)01:12:30.10
- LINEがネイヴァーてバレたから
ソフバンから大量にドコモ来ると思う
- 56:2021/02/27(土)01:14:03.94
- 今まで散々やられて今更は信用しない方がいい
- 61:2021/02/27(土)01:14:57.44
- 事実
事実
事実が全て
- 62:2021/02/27(土)01:15:16.31
- あと2000円は下げられるはず
- 63:2021/02/27(土)01:15:42.73
- お、いいぞ
もうpovoに決めてたつもりだけどまだ間に合うぞ
もっと争え
- 67:2021/02/27(土)01:16:28.17
- 事実
事実
事実
料金
請求されている料金見て
- 70:2021/02/27(土)01:17:20.98
- 俺はもうUQ15GBプランにしたぜよ
ネット、ラジコ程度だと減らない節約モードで行けるのがありがてえ
- 72:2021/02/27(土)01:17:42.92
- いい加減低速1Mbps必須にしろよ
何が悲しくて今の時代にISDNの速度でネットしなきゃならんのか
技術的にどうこうじゃなくて、金払わせるためにわざと超低速にしてんのかね
- 74:2021/02/27(土)01:18:23.26
- まだ続くのかな?
- 76:2021/02/27(土)01:19:43.31
- いいね、チキンレース歓迎
- 83:2021/02/27(土)01:21:27.83
- 10GB1500円はやらないの?
- 86:2021/02/27(土)01:22:10.04
- 楽天「無料にしたら自滅した」
- 95:2021/02/27(土)01:26:38.16
- でも楽天最強なんやろ?
- 96:2021/02/27(土)01:27:09.82
- 値下げいらんからキャリアメール対応してくれ
- 97:2021/02/27(土)01:27:39.07
- まあ楽天以上のものは出てこないんだから
考える必要はねぇわ
- 98:2021/02/27(土)01:28:20.27
- 1GB980円
10GB1980円
20GB2980円
もうこれでええやん
- 99:2021/02/27(土)01:28:47.32
- 2枚目3枚目のSIMを無料にしてギガシェアさせてくれると、スマホ+タブレット複数台持ちの俺は加入するかもしれん。
- 101:2021/02/27(土)01:30:01.82
- 安くすればそれだけ品質もサポートもショボくなる
料金がヨーロッパ並になっても品質とサポート体制もヨーロッパ並になってユーザーは納得するかね
- 102:2021/02/27(土)01:30:30.08
- au「無理です…倒産です」
sb「犬で誤魔化すだけです」
- 105:2021/02/27(土)01:31:09.56
- 楽天に対抗するって事か?
- 106:2021/02/27(土)01:31:15.44
- なにこの後出しじゃんけん大会
- 107:2021/02/27(土)01:31:34.68
- カケホ付き2500円の10Gで翌月持ち越しありなら乗り換えるわ
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事