【要人発言】財務相「直ちに増税を考えているわけではない」 #fx
— 楽天FX (@rakuten_fx) March 23, 2021
元スレ:2ch
「直ちに増税を考えているわけではない」 |麻生財務相
- 2:2021/03/23(火)10:01:53.03
- このジジィもう隠居しろよ
- 3:2021/03/23(火)10:01:53.04
- また増税すんのか
いい加減ジタミに投票すんのやめるわ
- 4:2021/03/23(火)10:01:57.84
- 令和のタダチーニ
- 6:2021/03/23(火)10:02:23.12
- ただちには考えてないが、ゆくゆくは考えている
- 8:2021/03/23(火)10:02:36.17
- 「近くどーんと増税するから、備えとけよ」って意味です
- 11:2021/03/23(火)10:03:15.83
- 後なら良いってもんじゃねぇわ
- 13:2021/03/23(火)10:04:20.71
- というか飲食税とか観光税からやってくれよ
十万配ったぐらいで全体からとろうとするのはおかしい
- 24:2021/03/23(火)10:06:45.37
- 遅かれ早かれ
コロナ復興増税は作る
作ったほうがいい
- 26:2021/03/23(火)10:06:58.80
- 先月の給料、なんだかんだで6万も引かれてんだけど
- 32:2021/03/23(火)10:09:06.49
- 環境次官「先ずは炭素税の導入を宜しくお願い致します」
- 37:2021/03/23(火)10:10:39.64
- 余計なことだけは忘れずに言う
- 38:2021/03/23(火)10:10:56.55
- 直ちに(1ヶ月くらいは)
こうですか!?
- 42:2021/03/23(火)10:11:51.91
- 選挙終わったら増税するね!ってことですねわかってますよ
- 44:2021/03/23(火)10:11:56.08
- 増税は決定するけど自分の任期中には増税する訳では無い
次の大臣の時に発動するようにして責任はそいつに
- 45:2021/03/23(火)10:12:21.79
- マスクも配ったしココアも作ってお金使っちゃったから、しゃーない
- 47:2021/03/23(火)10:12:51.60
- 1ヶ月なんて優しくないか
直ちに(今日の気分としては)
こんなもんだね
- 49:2021/03/23(火)10:13:24.69
- 飲食店からは特別徴収するべきだろ。
- 51:2021/03/23(火)10:13:28.93
- 所得税を増やせ
公務員給料を減らせ
- 52:2021/03/23(火)10:13:30.99
- グリーピア太郎
- 53:2021/03/23(火)10:13:53.65
- 東北の復興予算がどんどん減っているなか、復興特別税はどんどん増えていく
- 55:2021/03/23(火)10:14:03.54
- あー考えてますわ
- 56:2021/03/23(火)10:14:09.26
- 直ちに=今週中
- 58:2021/03/23(火)10:14:13.93
- 公務員貯蓄禁止法作れば解決。
- 60:2021/03/23(火)10:14:43.35
- あと最低10年間の増税は認めない!
- 62:2021/03/23(火)10:14:47.32
- コロナ復興税で収入の5%とか天引きするんだろ?
- 63:2021/03/23(火)10:14:48.75
- こりゃ選挙後にやるな。
- 68:2021/03/23(火)10:16:05.98
- 増税すると公務員の給与がスライドアップ?🥺
- 69:2021/03/23(火)10:16:06.20
- つまりスキがあったら増税するぞってことですね?
- 70:2021/03/23(火)10:16:20.30
- 減税を考えろよ
- 71:2021/03/23(火)10:16:20.87
- 「今日ではないけど明日か明後日」的な
- 72:2021/03/23(火)10:16:29.65
- 持続的な増税自体は既定路線、コロナ禍終われば増税だろ
- 73:2021/03/23(火)10:16:35.17
- コロナ増税くっど
- 74:2021/03/23(火)10:16:51.99
- 選挙に勝ってから増税するに決まってんだろ
- 75:2021/03/23(火)10:17:08.19
- 必要なのは減税だろ
- 76:2021/03/23(火)10:17:30.52
- 復興特別所得税も払っているのに
- 78:2021/03/23(火)10:17:51.22
- ただの風邪コロナのため増税w
- 84:2021/03/23(火)10:18:41.56
- 結局やるのかよ
どこに増税理由があるんだ
何かをやめてほしいから税かけんだぞ
消費やめろってか
- 89:2021/03/23(火)10:19:52.08
- コロナで100兆ついかだもんな
- 95:2021/03/23(火)10:21:00.01
- 今すぐ減税考えろ
- 99:2021/03/23(火)10:21:23.50
- ただちに減税しろ!
- 101:2021/03/23(火)10:21:35.06
- ああ、増税するのか。
- 102:2021/03/23(火)10:22:00.87
- え考えてるんだ
早くやれよ
- 103:2021/03/23(火)10:22:05.52
- 議員報酬を下げろ
- 106:2021/03/23(火)10:22:33.19
- もっともっと減税を心がけてください
- 111:2021/03/23(火)10:23:04.13
- 選挙前→直ちに増税を考えている訳ではない
選挙後→コロナの影響で速やかに消費増税とコロナ復興税を施行する
こうですか?
- 113:2021/03/23(火)10:23:20.18
- 選挙が終わったら増税ですね
わかります
- 114:2021/03/23(火)10:23:39.82
- コロナ終息後に増税は考えているみたいな言い方で草
- 117:2021/03/23(火)10:23:53.97
- 日本の財務の実権を握ってるのは大臣じゃなくて財務事務次官
どれだけ増税されてもだーれも叩かない
- 121:2021/03/23(火)10:24:33.78
- 無駄遣いする奴らにこれ以上こづかいをやらなきゃならんのか
- 123:2021/03/23(火)10:25:40.27
- うわやばw
直ちに来ちゃったじゃん
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事