元スレ:2ch
ソニー、4月に社名変更へ 「RE:SONY」 |東京通信工業
- 4:2021/03/28(日)11:58:38.83
- ソニーホールディングスHDじゃないんだ
- 8:2021/03/28(日)11:59:19.47
- なんか最近また調子に乗り始めたな
- 9:2021/03/28(日)11:59:22.99
- 今のソニーって金融保険の会社だからいんじゃね?
- 10:2021/03/28(日)11:59:33.47
- マ!ン!コ!
マ!ン!コ!
マ!ン!コ!
あそれ!マ!ン!コ!
ドドドーーーーーーーーーーーン!!
- 12:2021/03/28(日)11:59:41.90
- ソニンは銅線ぬすんだ相方のおかげで苦労したと昔語りをするゴマキ
- 15:2021/03/28(日)12:00:28.71
- リソニー
だっさ
- 21:2021/03/28(日)12:01:27.46
- まさかソフトバンクの後追いをするとは
ソニーホールディングスのほうが良かったかなー
- 28:2021/03/28(日)12:02:32.56
- 会社の持ち主には拘らないんだな
- 29:2021/03/28(日)12:02:37.97
- 天狗になってまた衰退しないか?
- 32:2021/03/28(日)12:02:55.62
- SONNYじゃあかんの?
- 35:2021/03/28(日)12:03:03.67
- ださすぎる…
ソニーでいいじゃん
- 37:2021/03/28(日)12:03:33.43
- S.Onyじゃないのか
- 38:2021/03/28(日)12:03:45.33
- なんでこんな無意味なことしちゃったんだろな
いやマジで
- 39:2021/03/28(日)12:04:18.70
- ソニーが異世界ものを始めると聞いてきますた
- 40:2021/03/28(日)12:04:26.32
- 合併しろ。Panasonyへ。
- 41:2021/03/28(日)12:04:37.33
- なんかのアニメタイトルやな
- 42:2021/03/28(日)12:04:50.70
- タイトル詐欺そのものじゃねーか
剥奪しろや
- 45:2021/03/28(日)12:05:15.73
- Reって、レスポンスなの?
リターンなの?
- 46:2021/03/28(日)12:05:19.88
- これならソニーのままで良いんじゃないの?
せめてホールディングスグループとかにしとけばいいのに
- 48:2021/03/28(日)12:05:20.72
- ゲームで任天堂に勝ちました
次は電気自動車に進出してシェア奪えるかだな
- 50:2021/03/28(日)12:05:33.72
- 高輪ゲートウェイに近い物を感じる
- 51:2021/03/28(日)12:05:34.81
- ソニーが来たなら伝えてよ
- 52:2021/03/28(日)12:05:39.40
- SONYの社名や積み重ねてきたものとか何の思いも拘りも無さそう
- 58:2021/03/28(日)12:06:10.70
- >世の中にないものをつくりあげいくのがソニーであり、「電子」や「電気」にとらわれるものではない
ホンダ自動車じゃなく、本田技研みたいなもんか?
- 67:2021/03/28(日)12:07:06.32
- より手を広げるんか
- 81:2021/03/28(日)12:07:57.70
- 金融とゲーム屋
ソニー家電は2000年代に終焉したからな
- 85:2021/03/28(日)12:08:38.24
- 社長はよっぽどヒマなんだな
- 91:2021/03/28(日)12:08:55.00
- 今となっては、逆に東京通信工業の方が響き的にカッコイイ
- 92:2021/03/28(日)12:09:03.95
- ゲーム、アニメ、音楽、映画、芸能
家電屋さんからエンタメコンテンツメーカー企業になってしまった
- 93:2021/03/28(日)12:09:17.17
- 坂道グループにすればいいのに
- 94:2021/03/28(日)12:09:18.19
- 誤りを繰り返すのか
- 95:2021/03/28(日)12:09:25.83
- 不採算部門切り売りの予兆だな
- 97:2021/03/28(日)12:09:38.92
- なんとかホールディングスが
いいんじゃないですか
流行りのw
- 98:2021/03/28(日)12:09:40.44
- うそだろ…なにやってんの…
- 99:2021/03/28(日)12:09:41.32
- 家電についてるロゴマークも変えんの?
ダサいわw
- 103:2021/03/28(日)12:10:16.91
- サンヨーが無くなったのがショックなんだが
安くてラジカセはサンヨー派だった
- 108:2021/03/28(日)12:10:42.43
- ソニー坊やの方が先だったのか
- 109:2021/03/28(日)12:10:52.93
- リゼロの真似するなよ
- 110:2021/03/28(日)12:10:53.85
- え、それ必要?
- 114:2021/03/28(日)12:11:26.52
- 税金日本に払ってねえだろ
- 116:2021/03/28(日)12:11:28.48
- NationalもPanasonicに統一してから変な方に行ったよな。
- 123:2021/03/28(日)12:12:06.03
- ダサすぎ
アイワかえせよ
- 125:2021/03/28(日)12:12:24.55
- ソニーはここ最近色々整理してるな
- 127:2021/03/28(日)12:12:31.79
- アールイーソニー
読みにくすぎる
- 128:2021/03/28(日)12:12:41.16
- 漢字のほうがナウいのに
- 130:2021/03/28(日)12:12:53.58
- ソニーの上に持ち株会社を作るってだけのことだよな。Googleにとってのアルファベットみたいな物。
- 131:2021/03/28(日)12:12:59.79
- SONYGになるのか
- 132:2021/03/28(日)12:13:00.30
- SONYへ返信
- 133:2021/03/28(日)12:13:02.98
- 世界のソニーに戻りたい(´;ω;`)ブワッ
- 134:2021/03/28(日)12:13:08.25
- なんか迷走してないか?
大丈夫か??
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事