元スレ:2ch
「独身税が導入されたら結婚する人が増える?」独身女性の疑問に反響 「ますますお金がなくなって結婚が遠のく」という声も |社会
- 3:2021/03/30(火)14:28:49.02
- 金持ち限定にすればいいだろう
- 5:2021/03/30(火)14:29:49.25
- 子供がいれば得するようにするだけで十分
- 6:2021/03/30(火)14:30:00.00
- 独身税徴収するのは40歳以上の高齢独身からのみだよ。
これは結婚させるように仕向けると言う意味ではなくて、日本を少子高齢化にさせた罰としての独身税だよ。
- 7:2021/03/30(火)14:30:10.71
- 結婚ってかなりストレスたまるぞ
- 11:2021/03/30(火)14:30:58.37
- チゲーよ、将来の財源なんだよ
今払ってるのは、現在のシステムを支える為
- 14:2021/03/30(火)14:31:08.49
- もはや強制的に結婚させなきゃ解決不可だし、現代でそんなことできないよね
- 18:2021/03/30(火)14:31:35.77
- 独身だと給付や還付などがほとんど無くて税金取られっぱなしで
実質、既に独身税取られてる状態やん
- 19:2021/03/30(火)14:31:36.34
- ブサメンとかどうすんの
普通に気の毒なんだけど
- 23:2021/03/30(火)14:32:22.79
- 子供作らなかったらさらに課税とかなw
- 30:2021/03/30(火)14:33:38.66
- は?じゃ3号廃止な
- 31:2021/03/30(火)14:33:53.73
- 子ども第一子第二子第三子で手当増やす方が効果的だろ
偽装結婚するやつ出てくるだろうし
- 34:2021/03/30(火)14:35:18.79
- 偽装結婚が増えるだけだな
- 37:2021/03/30(火)14:35:34.15
- そんなもんに課税しだしたら一番居て欲しい若者から出て行くだろう
- 38:2021/03/30(火)14:35:38.80
- そういや独身手当ってのが公務員にあったってのが過去に出たねえ
速攻で隠したけど今でもやってるんだろうか
- 39:2021/03/30(火)14:35:41.90
- 止めとけよ。余計に無理になるから。
- 40:2021/03/30(火)14:35:42.74
- 結婚に対して補助金出すとかならともかく
- 43:2021/03/30(火)14:36:10.70
- 手当てと控除が実質の独身税じゃないの?
- 45:2021/03/30(火)14:36:20.59
- だから独身税はすでに取られてるようなもんだって何度言えば
- 48:2021/03/30(火)14:36:59.43
- 今でもあるじゃん
- 52:2021/03/30(火)14:37:46.91
- 偽装が増えるだけで罰で整うのは初めだけいずれ崩壊する
- 54:2021/03/30(火)14:37:56.41
- そもそも貧困だから結婚できないのであって
さらに課税したらますます結婚できない
- 58:2021/03/30(火)14:38:29.08
- LGBTが結婚並に優遇されるんだから独身も優遇すべき(´・ω・`)
- 60:2021/03/30(火)14:38:50.47
- なら、搾取する上限を決めてくださいね。
搾取する側だけどんどん儲かるなんて
仕組みは止めましょう。
- 62:2021/03/30(火)14:39:01.37
- 偽装結婚するは
- 64:2021/03/30(火)14:39:07.95
- 増税という選択肢しかないのかコイツら
- 65:2021/03/30(火)14:39:08.03
- 年齢設定がメンドイから現実的ではない
- 66:2021/03/30(火)14:39:09.70
- シングルマザー虐め
- 69:2021/03/30(火)14:39:31.73
- 独身税導入されたら働くの止めて生活保護に切り替えるわ
- 70:2021/03/30(火)14:39:32.28
- 単に社会のお荷物だからって事だろ?
- 78:2021/03/30(火)14:40:31.91
- 独身税なら事実婚とか宣ってるのも納税対象だろw
てか、文面だけの契約婚で偽装されるだけ。
- 81:2021/03/30(火)14:41:07.73
- 結婚って幸せじゃないんだな、とより思うだけだ
- 83:2021/03/30(火)14:41:17.37
- 結婚したり、子供を産むと税制優遇や補助金が出るから税金を取るための方便やんけ。
- 86:2021/03/30(火)14:42:32.48
- 扶養控除がないことで事実上の独身税
これ以上は税金の二重取り
- 87:2021/03/30(火)14:42:44.83
- 子供がニートや専業主婦になったら払うはずだった税金を親が負担しろよ
- 93:2021/03/30(火)14:43:43.88
- 配偶者控除廃止ならいいよ
- 94:2021/03/30(火)14:43:44.80
- 結婚税率95%以上pgr
- 95:2021/03/30(火)14:43:47.53
- ルックス税もはよ
- 96:2021/03/30(火)14:43:51.96
- 結婚税作れよ(笑)
- 101:2021/03/30(火)14:44:07.81
- 子無し税にすれば解決。
でき婚でない結婚は税金を高くすればいい。
- 103:2021/03/30(火)14:44:12.90
- まず代議士税を作れ
- 104:2021/03/30(火)14:44:16.72
- 出来ない奴は何があっても出来ないんだよ
ただ独身ならば税金多く払えよって話
- 107:2021/03/30(火)14:44:50.80
- 貧乏になってますます結婚しなくなるは正論すぎて笑うしかない
- 109:2021/03/30(火)14:45:05.53
- 飯が食えなくなるべ
- 110:2021/03/30(火)14:45:14.81
- もう配偶者控除と扶養控除があるぞ
- 111:2021/03/30(火)14:45:21.63
- 社会に一切貢献せず、趣味に溺れてるよな
- 113:2021/03/30(火)14:45:23.48
- 偽装結婚急増!で糸冬了w
- 114:2021/03/30(火)14:45:29.17
- よし、偽装結婚相談所かアプリで一儲けだな
- 116:2021/03/30(火)14:45:35.29
- それにしても、ここでも、また、税金は財源という虚言が、、、、、、
- 121:2021/03/30(火)14:45:58.54
- だから若いやつから取ることはない、35過ぎたら取るんだよ
何の問題もないだろ
- 123:2021/03/30(火)14:46:10.73
- 金が無いから結婚できないのに
なんで税金かけるなんて発想が出るんだろう
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事