元スレ:2ch
- 2:2021/04/05(月)19:19:38.77
- 強烈なリーダーシップを発揮する家定とか
もう自分で篤姫と子作りしちゃえよ
とか言いたくなる
- 4:2021/04/05(月)19:23:23.27
- 茶歌ポンのポンはポンコツのポン
- 8:2021/04/05(月)19:26:49.95
- 慶喜パート=信長パート
栄一パート=駒パート
- 10:2021/04/05(月)19:28:42.32
- なかなか面白い
集中して見てると時間があっという間に経ってる
- 12:2021/04/05(月)19:29:07.54
- こんばんわ、徳川家康です♪
- 13:2021/04/05(月)19:31:29.22
- 幕末描写が西郷どんと格違い
幕府目線はいいわあ
- 17:2021/04/05(月)19:36:33.05
- 栄一がでないと面白い
- 20:2021/04/05(月)19:40:14.95
- 栄一パートが朝ドラ
- 22:2021/04/05(月)19:41:23.37
- 栄一パートの方が好き
- 23:2021/04/05(月)19:41:27.23
- 栄一パートは高校生の恋愛みたいな感じでドキドキしていいわ。
- 29:2021/04/05(月)19:45:53.85
- 実質、草ぬぎが主役でしょう。
- 32:2021/04/05(月)19:46:18.15
- こんなに面白くなるドラマになるとは思わなかったわ
駒のような無駄なキャラがいないのもいい
- 38:2021/04/05(月)19:48:57.01
- 女脚本家のダメさが無くて、想定外の面白さだわ。
- 41:2021/04/05(月)19:52:26.17
- 全部いい。
あえていうなら、照明がちょっと暗い時がある。
- 44:2021/04/05(月)19:54:58.84
- やっぱり祝言のあとは、千代を衝いたのかな?
- 55:2021/04/05(月)20:04:59.74
- 吉沢亮のキョトーン顔がコントみたいでな
- 56:2021/04/05(月)20:11:33.85
- 龍馬伝再放送して
- 58:2021/04/05(月)20:14:35.60
- 徳川パートの展開が早すぎ。
- 62:2021/04/05(月)20:22:22.43
- いつ事業始めるん(T.T)
- 63:2021/04/05(月)20:26:02.55
- この調子じゃ慶喜の敵前逃亡も格好良く描かれそう
- 65:2021/04/05(月)20:30:15.95
- 徳川パートの方が面白いから早く栄一合流して欲しい
- 74:2021/04/05(月)20:50:31.92
- 足尾銅山の鉱毒について終盤取り上げるのかね?
渋沢は無関係ではないのだが。
- 77:2021/04/05(月)21:12:48.58
- 転生したら井伊直弼だった件でなろう系小説一本書けるな
- 78:2021/04/05(月)21:14:15.22
- 慶喜役は多少期待したけどダメだったな。いろいろ重要な役なので残念だな。
竹中はやっぱり何を演じても凄いな。何れにしてもこれからが楽しみな。
- 80:2021/04/05(月)21:20:56.11
- 安政の大獄はもう来週終わり?早すぎだろ
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事