元スレ:2ch
- 3:2021/04/20(火)17:57:28.70
- 尾道三部作の一番の駄作
- 4:2021/04/20(火)17:57:45.82
- お湯かけ〜て〜お湯かけ〜て〜お湯かけ〜て〜♪
- 5:2021/04/20(火)17:57:55.27
- スクランブル化まだ?
2021年04月20日17時57分39秒
- 8:2021/04/20(火)17:58:21.94
- あの伝説の白ブルマかああああああ
- 9:2021/04/20(火)17:58:32.55
- 桃栗三年
柿八年か
- 14:2021/04/20(火)18:00:48.28
- 角川映画全盛期やった頃
懐かしい
- 16:2021/04/20(火)18:01:55.97
- スクランブル化まだ?
2021年04月20日18時01分40秒
- 17:2021/04/20(火)18:03:15.65
- 俺の一番好きな映画じゃん
- 18:2021/04/20(火)18:03:33.42
- 役者より歌手としての原田知世が好き
- 21:2021/04/20(火)18:05:45.18
- 時の流れは残酷
- 23:2021/04/20(火)18:07:04.55
- KADOKAWAはアニメ化したらどうよ?
- 29:2021/04/20(火)18:08:59.97
- 桃栗たき子なつかしい
- 31:2021/04/20(火)18:09:44.56
- またやんのかw
- 33:2021/04/20(火)18:10:18.00
- 小林聡美版転校生やってくれんかな
- 36:2021/04/20(火)18:11:28.27
- エンディングが一番おもろい
- 40:2021/04/20(火)18:14:42.98
- 時をかけるブレンディ〜♪
- 43:2021/04/20(火)18:16:27.25
- 1972年の「タイムトラベラー」から、
1983年の、この作品
以降スタンダードとなる
- 44:2021/04/20(火)18:16:55.74
- ついこの前見た気がする
- 46:2021/04/20(火)18:17:08.08
- メイキング映像と見せかけて、最後の恥ずかしそうにニコっとするシーンが本編
- 48:2021/04/20(火)18:17:26.06
- 毎年やってない?
- 51:2021/04/20(火)18:19:06.83
- 当時リアタイで観た男子は皆恋をしてた
- 55:2021/04/20(火)18:21:06.12
- ねらわれた学園と混同してしまう
- 58:2021/04/20(火)18:23:33.51
- 計算された音楽、小道具
オズの魔法使いのオマージュ
コマ送りでの表現
すごい作りての熱量の感じる作品
もうあんなのできないだろうな
- 59:2021/04/20(火)18:23:46.31
- エンディングが本編の映画か
- 64:2021/04/20(火)18:24:57.60
- 土曜日の実験室!
- 65:2021/04/20(火)18:25:10.88
- さびしんぼうの富田靖子の涙は奇跡のように美しかった
- 66:2021/04/20(火)18:25:50.92
- まさにアイドル映画
アイドルしか見るところがない
- 68:2021/04/20(火)18:26:25.87
- 当時は世界一可愛いと思ってたが、今見ると微妙…
しかしこの映画は好きだ
- 72:2021/04/20(火)18:31:21.88
- アニメのほうは見た
君の名は。のほうが面白かった
鬼滅のほうが面白かった
- 73:2021/04/20(火)18:31:29.98
- 土曜日の実験室!
- 74:2021/04/20(火)18:32:38.31
- 最後の原田知世の笑顔で傑作になった
- 75:2021/04/20(火)18:33:13.11
- 年1でやってるよな
- 79:2021/04/20(火)18:36:38.39
- 原田知世引退思い出主演映画
- 82:2021/04/20(火)18:39:25.82
- とても言葉遣いの綺麗な映画
最後こっちに走ってきた時の可愛さよ
- 88:2021/04/20(火)18:53:18.46
- ラベンダーの季節にいいね
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事