元スレ:2ch
日本政府、2025年度のプライマリーバランス黒字化目標を維持!歳出抑制と税収増で達成目指す |財政健全化
- 2:2021/04/21(水)14:36:56.08
- もしかして消費税15%くる?やったね、たえちゃん!
- 4:2021/04/21(水)14:37:13.53
- 増税待ったなし
- 7:2021/04/21(水)14:37:48.74
- 公務員以外どうなろう関係ねえわ宣言
- 10:2021/04/21(水)14:38:15.47
- 無駄な出先機関の廃止も出来ないのに何言っているんですか
- 12:2021/04/21(水)14:38:38.07
- 今じゃねーだろファッキン財務省
- 13:2021/04/21(水)14:38:43.23
- また増税?
勘弁してくれ
- 15:2021/04/21(水)14:39:14.61
- 名目3%超の成長率を達成してから言ってください。
- 16:2021/04/21(水)14:39:27.30
- ところで間接なのも含めて公務員の給料やボーナスに年間いくらかかってんの?
- 21:2021/04/21(水)14:40:29.71
- もうれいわ新撰組一択となったな
氷河期世代以下はれいわ新撰組に全員投票して怒った方がいい
- 36:2021/04/21(水)14:44:50.03
- 2025問題は?
- 45:2021/04/21(水)14:46:11.00
- もう20年以上前から言ってるけど全く達成しないwwwwwwww
- 46:2021/04/21(水)14:46:27.22
- だから、日本を滅ぼしたいの!
- 52:2021/04/21(水)14:47:52.79
- 経済が落ち込んでるときに財政健全化w
官僚の頭は江戸時代から全然進歩してないw
- 53:2021/04/21(水)14:47:59.23
- 消費税は借金するための道具
- 54:2021/04/21(水)14:48:47.65
- 金融資産激増してるのに実体経済ボロボロなのでコロナ後は間違いなく恐慌になる
それも経験したことのないレベルの恐慌だ
- 59:2021/04/21(水)14:49:16.49
- 公務員
はい、論破
- 65:2021/04/21(水)14:50:28.24
- 公務員改革せずの改革なんて全部失敗しろと素直に思う
- 67:2021/04/21(水)14:50:37.98
- 財政法縛りがあって緊縮財政なのだから
主計批判はお門違いだ
批判するなら財政法4条を改正しない清和会にするべきだ
- 68:2021/04/21(水)14:51:11.69
- つまり、大増税にすると
- 69:2021/04/21(水)14:51:14.78
- 公務員を減らした分パソナが儲かるんやで
- 71:2021/04/21(水)14:51:45.21
- 税収増だけでなんとかしようとしてるのはわかった
- 72:2021/04/21(水)14:51:48.88
- 消費税固定資産税大幅増税来るの?
- 76:2021/04/21(水)14:53:23.24
- 増税した所で達成出来ない目標目指して意味あんのかよ
- 81:2021/04/21(水)14:53:53.33
- いい加減にしろよコイツら
わかっててやってんだろうが
- 86:2021/04/21(水)14:55:14.32
- できるわけねえだろ頭おかしいんか
公務員給料減らすならわかる
- 87:2021/04/21(水)14:55:25.11
- こう言って歳出抑制した事ってありましたか?
ずっと右肩上がりの歳出で抑制する気が全く感じられない
むしろ増税する度に歳出拡大していってるやん
- 92:2021/04/21(水)14:56:11.84
- コロナ対応とオリンピック強行
見てれば分かりますね
- 95:2021/04/21(水)14:57:10.67
- 税収って形で現金を吸い上げてたらいつまで経っても景気は上向かないわな
- 98:2021/04/21(水)14:57:33.97
- もう待ったは許されません。消費税38%は必要
- 99:2021/04/21(水)14:57:50.44
- 公務員のボーナス0で解消出来るね!それしかない!
- 100:2021/04/21(水)14:58:10.47
- ボンクラ公務員とズルっこしてる長期休公務員をぶった切れば黒字
あと不要な男女参画とか全部0で真っ黒
- 101:2021/04/21(水)14:58:22.28
- まず公務員給与からな?
- 105:2021/04/21(水)14:59:10.71
- オリンピックを止めろ。
税金の無駄遣い。
- 108:2021/04/21(水)15:00:07.98
- 財政のワードがでてきたら、消費増税のアドバルーンだよ
年末頃にはザイゲンガーとゾウゼイガーがテレビを賑わす
- 114:2021/04/21(水)15:00:56.43
- リニアも止めろ。
税金の無駄。
- 118:2021/04/21(水)15:01:12.19
- れいわ以外選択肢がなくなった。
山本太郎だけが正しかった。
20年間の経済データが証明した真実
- 120:2021/04/21(水)15:01:49.43
- FRBもテーパリングしそうだしなぁ。
日本なんてボロボロじゃね?まじめな話。これだけ長引いて給付たりないだろ。
- 122:2021/04/21(水)15:01:50.26
- 山本太郎がますます存在価値高まるな!
- 127:2021/04/21(水)15:03:45.05
- 自分探しで迷走中
- 128:2021/04/21(水)15:04:00.18
- 最低賃金上げれば税収増えるんじゃない
- 129:2021/04/21(水)15:04:33.07
- 消費税大増税に各種支給の大幅減額。
その内、打ちこわしが始まるだろうよ。
- 131:2021/04/21(水)15:04:37.56
- 歳入庁と歳出庁を分けないから
甘い見通しばっかり出し続ける
放漫な歳出に合わせて楽観すぎる景気回復予想はもうやめよう
- 133:2021/04/21(水)15:05:20.23
- 歳出抑制じゃなくて削減しろや
ピンハネやめりゃすぐできるだろ
- 139:2021/04/21(水)15:06:21.27
- 消費税15%ぐらいで達成可能だろうか
- 140:2021/04/21(水)15:06:27.73
- こういうことやってるからいつまでたっても景気が良くならない
財務官僚総取っ替えくらいやらないと変わらない
- 143:2021/04/21(水)15:07:03.31
- 出来ない事にこだわる
- 148:2021/04/21(水)15:07:47.71
- 消費税25%ってのはマジだったか
- 149:2021/04/21(水)15:08:00.11
- 記録簿の数字を黒字にし手なんの意味がw
- 155:2021/04/21(水)15:09:38.01
- みんなで麻生の家に住まわしてもらうか?
- 158:2021/04/21(水)15:10:24.10
- 売上を上げるために長時間労働をさせる経営者みたいだな
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事