元スレ:2ch
- 2:2021/04/23(金)16:34:18.03
- 時間帯が凄いな
- 3:2021/04/23(金)16:34:26.57
- スクランブル化まだ?
202104231634
- 4:2021/04/23(金)16:34:36.10
- あれ?この前、似たようなのやってなかったっけ?
- 8:2021/04/23(金)16:37:11.83
- インターネットもできた
最安価な機械だったんだよな
- 11:2021/04/23(金)16:38:45.44
- スクランブル化まだ?
202104231638
- 12:2021/04/23(金)16:39:33.64
- 日本で売ろうとしたんじゃなかった
- 14:2021/04/23(金)16:40:45.86
- 確かピピンのソフトはMacで遊べて、その逆は出来ない仕様だったっけ?
- 15:2021/04/23(金)16:41:23.70
- 49800円か
ちょっと高すぎだな
- 16:2021/04/23(金)16:41:29.28
- 君にはオプーナを買える権利をあげよう。
- 17:2021/04/23(金)16:42:02.11
- バーチャルボーイとか64DDの特集見てみたい
- 18:2021/04/23(金)16:42:23.17
- 当時プレステ1の対抗馬か
- 19:2021/04/23(金)16:42:33.81
- 押井守と組んで会社に利益をもたらした鵜ノ沢プロデューサーが
関わった案件
パトレイバーの儲けはピピンの負債に比べたら(笑)
- 20:2021/04/23(金)16:42:58.06
- 当時はいろいろなゲーム機発売されて会社も余裕あったよ
今はスマホ位だろいろいろ発売してるの
あとは売ってやるからこれ買えみたいな時代になってきてる
- 21:2021/04/23(金)16:43:11.39
- PC-FXよりはマシ
- 23:2021/04/23(金)16:44:43.36
- BSやってたんだ、知らんわ
- 24:2021/04/23(金)16:45:02.61
- ゲーム好きだけどこれは知らないわ
プレイディアが思い浮かんだけど後継機だったのか
- 26:2021/04/23(金)16:46:19.79
- 今話題のインターネットができる!とか売り文句だったような
- 29:2021/04/23(金)16:47:36.57
- ビビットアーミーに空見
- 30:2021/04/23(金)16:47:45.90
- こんなゲーム機マジであったか?
3DO、PCFX、プレイディアは覚えてるけどピピンアットマークなんて当時聞いたこともなかったぞ
- 31:2021/04/23(金)16:48:10.11
- この番組つまらんかったわ
- 34:2021/04/23(金)16:50:08.27
- こんなパソコンもどきのガラクタが売れる訳無いだろ
俺はちゃんとしたパソコン、テラドライブ買ったわ
- 39:2021/04/23(金)16:52:01.54
- 考えはよかったけどメモリ問題とかで全然使えなかったハードか
もう少し後の時代だったらそういう問題もなかっただろうけど
- 40:2021/04/23(金)16:52:31.60
- セガの方がネタになって面白いな
- 41:2021/04/23(金)16:53:11.13
- 単語はなんとなく聴いたことあったけど
ゲーム機だったことを初めて知った
- 43:2021/04/23(金)16:54:33.99
- ピピンCとかいうお菓子思い出した
矢田亜希子のCMがエッチだった
- 44:2021/04/23(金)16:55:35.87
- ドリームキャストが出た頃か
- 45:2021/04/23(金)16:55:51.00
- もうやめてやれよ
- 48:2021/04/23(金)16:58:18.65
- バンダイは昔から一貫してテレビゲームの類いは苦手だよなぁソフトも含めて
ピピン発表ん時も餅屋じゃないのに頑張って餅なんて売るなよと思った
- 51:2021/04/23(金)16:58:46.67
- ワーストハードには触れちゃいかんだろ…せめてPCエンジンLTにしてさしあげろ
- 54:2021/04/23(金)17:02:30.84
- バーチャルボーイは近所のTSUTAYAの前身の店に試遊置いてたけどしょべえwwって笑って以来見向きもしなかったな
- 56:2021/04/23(金)17:03:25.14
- なんとかクエストってゲーム機?
- 58:2021/04/23(金)17:03:40.49
- ちょっと買おうと思ったけど値段が高くてやめた記憶が
- 59:2021/04/23(金)17:03:55.11
- マーティ
思い出してやれよ
- 62:2021/04/23(金)17:04:35.92
- この当時アットマークなんて言葉あったのね
- 67:2021/04/23(金)17:09:19.55
- いやこないだ見たよこれ
何度も擦られた話だよ
- 69:2021/04/23(金)17:10:46.37
- スコティピピン
- 70:2021/04/23(金)17:14:21.22
- 当時はいろんな企業がゲーム機出してた
3DOとか
- 72:2021/04/23(金)17:16:01.40
- M2が10億だっけ
- 73:2021/04/23(金)17:16:06.86
- セガサターンやドリームキャストが可愛く感じる大コケ
- 74:2021/04/23(金)17:17:03.84
- しくじりゲーム機
- 77:2021/04/23(金)17:17:53.91
- わいそこそこのゲームやパソコン通だけど
この機種全く記憶にない
- 79:2021/04/23(金)17:20:47.70
- マックのソフトが動く予定だったのに
裏切られたんだよな
酷い話だよ
- 82:2021/04/23(金)17:28:52.09
- サターンなんて全然成功だからな
- 83:2021/04/23(金)17:30:14.03
- これ欲しかったわ。ってか当時ガキだったから全てのおもちゃが欲しいだけだったんだけど
- 84:2021/04/23(金)17:31:15.14
- 一番酷いのはPC-FXだと思う
- 85:2021/04/23(金)17:31:34.17
- 当時マックパワーを読んでたので、発売前から開発状況が連載されてた
- 89:2021/04/23(金)17:35:12.46
- ピピンぷいぷい
- 91:2021/04/23(金)17:35:53.43
- 日本市場でのPS5ってこの部類なんだよな
もう終わった
- 93:2021/04/23(金)17:37:17.99
- セガバンダイ実現してほしかったな
- 96:2021/04/23(金)17:39:43.82
- 96年か
windows95ブームの裏だな
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事