元スレ:2ch
全国知事会「旅行キャンセル料、国が全額負担を」 |緊急提言
- 3:2021/04/24(土)19:32:33.09
- こんな時期に旅行行くやつからは旅行税とれ
- 5:2021/04/24(土)19:32:38.38
- まーた特定の業種だけ援助かよ
- 6:2021/04/24(土)19:32:45.62
ダイプリでクルーズ予定だったのに
- 8:2021/04/24(土)19:33:49.03
- 税金なんやけどな
- 10:2021/04/24(土)19:35:09.79
- 二階さん「わかった、また面倒みる」
- 11:2021/04/24(土)19:35:59.18
- またかよ
いい加減ほかの職業も助けろよ
- 18:2021/04/24(土)19:37:04.31
- GoToやってたんならまだ分かるけど
- 19:2021/04/24(土)19:37:15.13
- もう何言ってんだかわからんな
- 20:2021/04/24(土)19:37:33.61
- どんな理屈なの?
- 22:2021/04/24(土)19:37:47.72
- 大阪の体たらくを見てたらそうなるわな
- 23:2021/04/24(土)19:38:16.10
- はああああああああ?
- 33:2021/04/24(土)19:40:22.51
- コロナと半導体不足であちこちヤバいのに
- 39:2021/04/24(土)19:41:02.49
- 旅行業界だけを手厚く保護する
- 42:2021/04/24(土)19:41:17.50
- 去年の3月とかならまだしも、
現在状況をみてそれでも旅行を計画するようなのに
補償をする必要あるのか?
- 43:2021/04/24(土)19:41:37.56
- 汚利ンピック早く中止して空港閉鎖しろ
全てはそれからだ
- 48:2021/04/24(土)19:42:17.14
- なんで感染拡大に失敗した責任を日本全体で負うの?
- 50:2021/04/24(土)19:42:58.66
- もう旅行行くなって思うw
- 53:2021/04/24(土)19:43:34.33
- GOTO補助止めるとかじゃないから要らんだろ
7日前キャンセルだってできるんだし
- 56:2021/04/24(土)19:44:16.20
- 飲食と旅行にばら撒いた分は増税でみんなで払うんだよ
- 60:2021/04/24(土)19:45:18.09
- そもそもコロナ拡散中に旅行する奴なんていませんから
- 61:2021/04/24(土)19:45:32.22
- こんなこと言いながら県内旅行の補助金出してるんだぞ
- 62:2021/04/24(土)19:45:33.98
- どんだけ税金無駄遣いさせる気なの
- 64:2021/04/24(土)19:45:39.50
- 持続化給付金でもなんでももう不正がはびこってるんだろうなあ
ほんと将来税金跳ね上がることを何も考えてないなあ
- 66:2021/04/24(土)19:45:58.79
- そもそも旅行代金のキャンセル料の補填する法令の根拠なんてないだろ
- 67:2021/04/24(土)19:46:18.61
- GoToトラベル期間中に予約した分だけに限定しろ
- 68:2021/04/24(土)19:47:54.64
- すべて税金だぞ恥を知れ
- 70:2021/04/24(土)19:49:26.80
- これ、旅行代理店に対してなら、二階が通した
- 75:2021/04/24(土)19:50:35.65
- キャンセル料の件で架空詐欺みたいなのあったよな、、気を付けて
- 76:2021/04/24(土)19:50:35.97
- こんなご時世なのに旅行の予約を入れてたヤツがそんなにいるのか。
- 79:2021/04/24(土)19:51:10.58
- キャンセル料長者いそうだな
- 81:2021/04/24(土)19:51:34.57
- GoToじゃ無いし
- 92:2021/04/24(土)19:52:53.46
- このご時世に計画したんだから自己責任だろ
- 96:2021/04/24(土)19:53:47.98
- いやいや
キャンセル費用は関係ないやろ
- 98:2021/04/24(土)19:54:13.49
- 日銀が5兆くらい刷ればいいだろ
ユニクロ株ばっか買ってないで
- 103:2021/04/24(土)19:54:53.66
- キャンセル税とってそれを財源にしてキャンセル料を負担してやってくれ
- 105:2021/04/24(土)19:55:07.62
- また偽装キャンセルが起きるからこれは駄目
- 106:2021/04/24(土)19:55:30.68
- てか何でキャンセルするの?
自己責任だよね?
- 107:2021/04/24(土)19:55:35.36
- また特別扱いか
- 108:2021/04/24(土)19:55:46.51
- キャンセル料ってわりとギリギリでもゼロのところあるよな
繁忙期の満室でもないのに
宿泊料満額ってなんだろうな
- 109:2021/04/24(土)19:55:49.33
- JR「廃線します」
航空「空港から撤退します」
- 112:2021/04/24(土)19:56:50.52
- どの県も宣言都府県への往来は自粛要求する一方、
宣言地域から往来してくるのには全然反対してないじゃん
まずそっちを止めるのが先だろ?
- 114:2021/04/24(土)19:57:02.28
- なんで余暇の旅行に税金をつかうんだよ
自己責任だろうが
- 117:2021/04/24(土)19:57:54.86
- 移動は関係ない見解なのに?
- 119:2021/04/24(土)19:58:08.57
- 百貨店は休業しても10分の1くらいしか出ないのに観光は全額補償っておかしいよな
- 122:2021/04/24(土)19:58:43.33
- 客もキャンセル料とられるの承知で予約してんだから払わせろ
- 124:2021/04/24(土)19:59:02.29
- そんなもんのために税金使うな!
- 130:2021/04/24(土)19:59:33.27
- キャンセルしなければ良いのよ
- 132:2021/04/24(土)19:59:53.25
- こんな時に旅行なんぞ行こうとした奴らの責任なんか税金で取りたくないわ
自己責任でいいじゃん
- 134:2021/04/24(土)20:00:27.93
- こんな時に旅行いける神経すごいわ
- 137:2021/04/24(土)20:01:03.34
- このご時世に旅行ってどういう神経してんだよ!!!!
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事