元スレ:2ch
<遊園地に「無観客開催を」?> ナゾ過ぎる「東京都の要請」に施設困惑!「うちは..お客さんがいてこそ意味がある」 |緊急事態宣言
- 2:2021/04/25(日)01:10:44.86
- 無観客で良いと思う
- 4:2021/04/25(日)01:11:05.14
- もはやトンチの世界
- 5:2021/04/25(日)01:11:05.65
- デスニーも
休止しろ
- 9:2021/04/25(日)01:12:29.01
- よっぽど補償したくないようだなw
- 11:2021/04/25(日)01:13:06.25
- 五輪は無観客無選手で開催してくれ
- 12:2021/04/25(日)01:13:34.82
- 休業要請だと補償がーって言われるからでしょ
- 13:2021/04/25(日)01:13:46.12
- ジェットコースターに目線カメラつけてネット配信するとか?
- 16:2021/04/25(日)01:14:38.29
- 映像でやれってこったろジェットコースターなら可能だろ
- 19:2021/04/25(日)01:15:14.22
- 無観客じゃなくて観客入れて無呼吸を要請すりゃいいじゃん
- 20:2021/04/25(日)01:15:31.76
- 希望退職と言う名の
指名退職強要と同じだろ
日本企業なら察しろ
- 21:2021/04/25(日)01:15:43.81
- カネを出したくない方便だね
- 26:2021/04/25(日)01:18:50.52
- 遊園地の無観客開催とか水道光熱費の無駄遣いだな
- 31:2021/04/25(日)01:22:22.14
- バーチャル遊園地ってことでしょ?
- 32:2021/04/25(日)01:22:46.69
- コーヒーカップくるくる回ってるだけなのかな
- 33:2021/04/25(日)01:23:16.65
- 浅草演芸場方式でドンドン開催しよう
- 34:2021/04/25(日)01:23:23.09
- 流行りのリモートでやれってことだよ、言わせんな
- 35:2021/04/25(日)01:23:57.73
- 東京都が営業休止を要請すると
補償金を支払いしないと
いけなくなるから
無観客で営業をと
逃げているんだよ
- 36:2021/04/25(日)01:24:18.54
- 故意に誤った日本語を使って補償から逃げる姑息な手段
- 38:2021/04/25(日)01:26:13.60
- 大阪ローカルの話だとばっかり
- 48:2021/04/25(日)01:33:04.53
- 一休さんレベルだなこれ
- 50:2021/04/25(日)01:33:10.45
- ネット配信しろよ
- 51:2021/04/25(日)01:33:48.58
- たいていの業種は「(リモートでも)客がいてこそ」だけど
ディズニーは「千葉ディズニーリゾート」に変えろよ
- 53:2021/04/25(日)01:34:40.39
- 小池「遊園地も無観客で開催しなさい!」
- 60:2021/04/25(日)01:37:27.84
- ひらパーならやれるはずや
期待してるで
- 63:2021/04/25(日)01:39:19.84
- 旧日本陸軍が撤退を転進と言ってごまかしていたのと似てるな
- 66:2021/04/25(日)01:40:28.55
- 遊園地の臨時従業員って身分にすれば呼び込めるんやでw
エンターテイナーなんだから頭使えよ
- 68:2021/04/25(日)01:41:38.89
- 福岡のかしいかえんはお客より従業員の方が多いよ
あんな感じでやればいいと思います
- 81:2021/04/25(日)01:52:31.80
- LIVE中継なんてしたらショボさがバレてしまうよw
- 85:2021/04/25(日)01:54:23.19
- 無観客ならなにやってもいいのでは?
アイマスクしてれば観客にはならないはず
- 99:2021/04/25(日)02:03:05.98
- 緊急事態に早く決めては流石に無理
根拠を問うならわかるけど
- 100:2021/04/25(日)02:03:15.11
- >都は遊園地への「無観客開催」を求めており
- 104:2021/04/25(日)02:07:39.16
- オリンピックも無選手開催でやればいい。
- 105:2021/04/25(日)02:08:28.96
- 日本が終わる日は近いね
- 106:2021/04/25(日)02:09:06.33
- 東京ドイツ村も休止か?
- 109:2021/04/25(日)02:14:09.96
- 無観客開催やってる施設に入場できなくて大騒ぎして捕まる都庁職員なんて出てこないかな
- 110:2021/04/25(日)02:14:11.63
- 何を言ってるのか不明
- 112:2021/04/25(日)02:20:58.44
- 先に税収0円で運営してみて
- 122:2021/04/25(日)02:40:36.65
- 飲食には黒字になりそうなくらい潤沢な協力金を支払っておいて
他の業種には支払えないってのはなあ
さすがにキレる所出てくるだろ
- 123:2021/04/25(日)02:41:52.49
- 客が乗ってないで動くジェットコースターやメリーゴーランド、観覧車、
怖いイメージが浮かんだ
- 124:2021/04/25(日)02:42:37.45
- 東京ドイツ村、東京ディズニーランドはセーフ
- 126:2021/04/25(日)02:46:05.29
- 「飛沫感染するんだから
外出は許可するけど息するの禁止」
くらい無茶苦茶な要請してる。
- 127:2021/04/25(日)02:46:49.25
- 意味がわかんねぇわ
とりあえずGW前の展示会は中止になるなこりゃ
月曜の仕事大変だぞ
- 130:2021/04/25(日)02:49:38.41
- 「開演は許可してるから補償はしない」こうでしょ
- 131:2021/04/25(日)02:51:00.78
- でも、美味しいお店を紹介するテレビ
- 135:2021/04/25(日)02:57:51.60
- ネズミーランド無観客パレードw
- 142:2021/04/25(日)03:04:12.54
- ここは離島だな
千葉なら仁右衛門島だ
立派な私有地の離島
関東では珍しいだろ
ただし島へ渡るのは矢切の渡し程度の船
ここは密です
- 144:2021/04/25(日)03:04:54.03
- 中でやってるイベントの事じゃないの
- 145:2021/04/25(日)03:06:38.41
- どうせならネズミランド無観客にすればいいのに
- 146:2021/04/25(日)03:09:07.72
- 無観客のジェットコースターに無観客の観覧車
風情があるよね
- 150:2021/04/25(日)03:15:55.05
- 小池「アーアーキコエナーイ」
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事