元スレ:2ch
「女性歓迎」とは言うものの・・・ 採用に高いハードル 「女性でも任せられる仕事があるか」 |物流
- 2:2021/04/24(土)20:41:51.61
- プロテイン飲んでる
いける気がする
- 3:2021/04/24(土)20:41:53.93
- 20代なら何でもありよ
- 6:2021/04/24(土)20:42:34.27
- 同じ仕事じゃ無いと不平等だろ!
- 8:2021/04/24(土)20:42:55.76
- 派遣事務は女だけ
- 9:2021/04/24(土)20:43:10.70
- 実績作る前に企業側にあーだこうだ言うんだよな
- 12:2021/04/24(土)20:44:05.14
- 文句ばっか言ったあげくすぐに辞めるもんな
- 15:2021/04/24(土)20:45:11.00
- 本当にドライバーだけならできると思う
積み込みとか車内待機とかも入ってくるとまず無理だろうな
- 17:2021/04/24(土)20:46:15.72
- 男性限定ってできないから書いてるだけやで
稀に霊長類最強みたいな女性がきたら採用する
- 18:2021/04/24(土)20:46:21.61
- 工場すらほぼない
簡単な検査か事務くらい
その事務でもスマホいじってお菓子食べてジュース飲んでる
現場の男は汗だくで仕事してるのに
- 22:2021/04/24(土)20:47:07.04
- 「任せられるか」じゃねえだろ
血反吐吐かせてでもやらせるが正解だ
- 25:2021/04/24(土)20:49:19.11
- うちの地区の佐川は女性担当やで〜
- 26:2021/04/24(土)20:49:23.84
- なんか難しく考え過ぎなんじゃないか
男女平等なんだから男性と同じように扱えばいいだけでは
- 27:2021/04/24(土)20:50:11.03
- 逆もあるからね
性別不問って書いてあるけど、本当は女性が欲しい
どうしてもというなら面接するけど、採用はちょっととか、
職安からの電話に平気で応答するような会社が
- 28:2021/04/24(土)20:50:29.56
- 若い奴は助成してくれるからズルいよな
- 29:2021/04/24(土)20:51:02.58
- リフトくらいだな
体力いらない
- 30:2021/04/24(土)20:51:25.64
- 大きいトラックのほうが手積みないから良さそうだけど
- 31:2021/04/24(土)20:51:27.35
- 4tまでのトラック運転してる女性は結構増えてる印象
- 37:2021/04/24(土)20:54:30.17
- キャバ嬢やれそうな女性ドライバー来る事あるけど、他に楽な仕事あるんじゃ?と思ってしまうな。
- 39:2021/04/24(土)20:57:56.75
- 重いものを持つ仕事を若いときにやると
年取ったら腰が真っ直ぐにならなくなるよ
- 41:2021/04/24(土)20:59:44.52
- 筋力的に男の半分も荷物運べないし無理なんよな
手伝われるの待ってるようで苦情来るし、一部の男がダメになって始末わりい
- 43:2021/04/24(土)21:00:27.16
- 力仕事は無理だよ
- 45:2021/04/24(土)21:01:43.74
- 医療事務とか受付とか保育士とか、男だと断られる仕事も山ほどある
- 48:2021/04/24(土)21:03:35.13
- 楽なのは古株が取ってるから
手積み手下ろしに耐えられるかだろ
- 49:2021/04/24(土)21:03:52.06
- 男女平等って騒いだ結果じゃん
- 51:2021/04/24(土)21:06:03.09
- 強そうなおばちゃんドライバーがうちに来てるよ
- 58:2021/04/24(土)21:10:25.74
- 身体の構造上、重いものを持ちにくいしトイレも近いし。
あとは経験と覚悟があるおばちゃんは強いよな。
今の教育で育った女性には無理な職業じゃないかな。
- 64:2021/04/24(土)21:13:32.03
- まず車が汚いからな
トイレも汚い
耐えれるかね
タクシーやバスの運転手の方がいいのでは。
- 69:2021/04/24(土)21:24:02.50
- 免許すらないって、その時点でやる気を感じない、女とか関係ないだろ
- 71:2021/04/24(土)21:24:07.21
- 男ドライバーはペットボトルに入れて窓から投げ捨ててるけど女はどうやって処理してんの
- 72:2021/04/24(土)21:24:47.78
- 仕事に必要な体力と心構えと技量は性別関係ないから別にいいだろ
使えないなら採らない、それでいい
- 73:2021/04/24(土)21:26:40.56
- いや免許すらないけど。の時点でそこそこ断られるだろ
ましてや田舎なら
- 76:2021/04/24(土)21:29:12.21
- 〇〇活躍中とかの察しろ感も半端ないよな
まぁ雇用を完全に平等にすることが正解かといわれると、絶対そうとは言い切れないけど
- 78:2021/04/24(土)21:31:33.94
- 最近は佐川やヤマトで男とペアでサポートにまわってるわりと若い助手の女見かけるな
- 82:2021/04/24(土)21:39:16.54
- 歓迎するけど優遇しない
- 86:2021/04/24(土)21:53:38.72
- 重い荷物をつべこべ言わず運べないなら男女平等とか二度と口にするなとは思う
- 87:2021/04/24(土)21:54:16.58
- 男には男の役割、女には女の役割があるということをまず女自身が理解する知能を身につけるべき
- 97:2021/04/24(土)23:13:47.14
- 倉庫でフォーク乗ってる子知ってるがカッコいい
- 101:2021/04/24(土)23:20:58.19
- でも事務の仕事ってたいてい男が応募しても採用されないよ
- 102:2021/04/24(土)23:21:35.49
- 大手は即戦力を求めるから無理でしょ
中小は引く手あまただから採用はワンチャン有る
ただ、社長と飲みに行く機会が無いとは言えないから
そこだけ注意した方がいい
- 104:2021/04/24(土)23:24:37.42
- 物流は運転手も荷物の荷降ろしするからな。
会社の体力がないとこは女性を雇うのは躊躇するだろ
女性でもベンチで60キロ持ち上げれるなら大丈夫だろうけど
- 116:2021/04/24(土)23:52:45.18
- 女でもできる仕事はaiに
- 119:2021/04/25(日)00:01:21.31
- 無職が女を仕事のことで叩くの巻
- 120:2021/04/25(日)00:02:12.37
- 中型免許ってなん?
- 134:2021/04/25(日)02:03:17.96
- 女性の斫り工員が当たり前になる社会
- 135:2021/04/25(日)02:05:48.29
- 未経験者歓迎みたいなもんか
- 136:2021/04/25(日)02:06:12.60
- やらなくていいよwww
- 139:2021/04/25(日)03:44:44.36
- やっぱ女は力仕事現場では使えねー
- 142:2021/04/25(日)04:41:14.28
- 体型が吉田沙保里とかなら即採用だろ
- 143:2021/04/25(日)04:42:10.45
- 女の体力は仕方ないと思うところはあるが頭使う仕事も苦手だから困ったもんだわ
- 145:2021/04/25(日)04:45:25.51
- まあある意味優秀な女は
高収入男捕まえて専業主婦やってる
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事