元スレ:2ch
児相保護の10代子どもが自殺か 面会希望も児相認めず 母親と半年以上会えず落胆し涙流す…部屋には遺書 |広島
- 2:2021/04/25(日)08:24:08.01
- 児童内で暴力沙汰か
- 3:2021/04/25(日)08:24:15.03
- これで児童相談所責めたらどうしたらいいかわからんくなるぞ
っていうか虐待親に返すケースが増える
- 10:2021/04/25(日)08:26:21.18
- 心弱すぎワロタ
- 11:2021/04/25(日)08:26:27.29
- これ、虐待のケースではないよな?
- 14:2021/04/25(日)08:26:46.55
- 面会がダメな理由ってなんだろう?
- 18:2021/04/25(日)08:27:25.03
- 難しい問題だな
子供が会いたいと言ってるのにそれができないって余程の理由だろ
- 20:2021/04/25(日)08:27:44.74
- 苦境から逃れる為に公共機関へ
自ら相談してるのに逆に苦しくしてどうするよ
手段と目的が目茶苦茶になってない?
- 26:2021/04/25(日)08:28:18.65
- どう言う理由で離したのかわからんので適当言うしかない
- 34:2021/04/25(日)08:29:32.29
- 母親の虐待ではないのなら
生活保護を受けられなかったのか
意味がわからん
- 38:2021/04/25(日)08:29:39.43
- どうせこれも「弱い子だったから」で片付けられるんだろ。
- 41:2021/04/25(日)08:30:18.60
- DVで保護したわけでもないのに母子分離する必要なんかあったの?
経済的理由だってはっきりわかってるなら母子一緒に支援するだけで
十分だったんじゃないのかねえ
- 42:2021/04/25(日)08:30:48.64
- 児相より役所で生活保護でいけそうだが
- 43:2021/04/25(日)08:31:00.30
- 児童相談所に勤務するんだったらハーロウの愛着実験くらい勉強しとけばいいのにな
- 48:2021/04/25(日)08:31:52.61
- 何か他にも理由があるんだろうな
- 49:2021/04/25(日)08:31:56.71
- 虐待ではなく経済的理由なのに厳しすぎるやろ
つかおかしいやろ
- 52:2021/04/25(日)08:32:01.93
- コロナ危険厨はどう責任を取るんですか
- 54:2021/04/25(日)08:32:13.22
- また独身者の正しさが証明されてしまったか
- 56:2021/04/25(日)08:32:24.87
- わかってないやついるけど経済的な困窮も児童虐待の1つなんだぞ
- 57:2021/04/25(日)08:32:30.71
- またいじめか?
- 59:2021/04/25(日)08:32:47.02
- 依存関係が複雑でドロドロなのかな?
- 61:2021/04/25(日)08:32:52.22
- 福祉系は担当者によって受けれる支援の手厚さ変わるからな
- 64:2021/04/25(日)08:33:20.44
- どゆうこと
身体売ってたんか?
- 67:2021/04/25(日)08:33:46.46
- これは酷い。
児童相談所の所長にきっちり責任とらせろ!
牢屋に入れtもいいレベル。
- 70:2021/04/25(日)08:33:59.16
- 母親の素性が分からんと何とも
- 71:2021/04/25(日)08:34:03.87
- 児相職員全員を留置所に入所させましょう
- 77:2021/04/25(日)08:34:36.63
- 10歳代と10代て違うの?
- 78:2021/04/25(日)08:34:39.77
- 面会のおぜん立てとかとかめんどくさいし
公務員様には子供の気持ちなんてわからんよ
- 82:2021/04/25(日)08:35:09.61
- 親にとんでもない問題があったとか?
- 85:2021/04/25(日)08:35:19.45
- 虐待はあったんだろう
じゃないと面会させない訳無い
- 103:2021/04/25(日)08:36:34.66
- 児童保護とは言え、お役所仕事なんだろうな
- 105:2021/04/25(日)08:36:43.58
- 負の連鎖が終わったからまあいいんじゃない
- 106:2021/04/25(日)08:37:00.57
- 虐待じゃないなら普通は生活保護とか勧めないのかね
なんで生活困窮で親子を引き離す措置に出たのかが謎だ
児相だってプロなんだから何か裏を感じてたのでは
- 108:2021/04/25(日)08:37:08.99
- 虐待にはもっと強気に出ていい
経済的困窮は引き離すのではなくお金与えよ
- 109:2021/04/25(日)08:37:10.47
- 児相なんて中では少年院と変わらない厳しさだからな、青山に出来るとき金持ちが反対するのも訳がある
- 110:2021/04/25(日)08:37:11.11
- いつもはなんで保護しないんだって言うくせにw
- 111:2021/04/25(日)08:37:11.44
- 共依存だった
問題行動があった
児童自立支援施設案件だった
虐待があった
いろんな可能性あり
本当に経済的問題だけなら子供だけ施設預かりにはならん
- 114:2021/04/25(日)08:37:15.76
- 虐待はほいほい返すし
困窮は引き離すし
判断基準どうなってんだろね
- 118:2021/04/25(日)08:37:28.36
- 貧困以外に共依存になる何かがあってとかかな
- 119:2021/04/25(日)08:37:34.03
- 逆に何して児相に送られたんだよ?
- 120:2021/04/25(日)08:37:41.59
- 貧困って理由なのに面会が「子どもの心理状態への影響」?
- 124:2021/04/25(日)08:38:11.45
- 面会すらさせないって、単なる怠慢だろ
深い理由なんてあるわけ無い
一時帰宅じゃないんだから
- 127:2021/04/25(日)08:38:42.64
- 情報が少ないな
- 133:2021/04/25(日)08:39:08.39
- だいたいいつもは「児相が保護してあげていれば、、、」の事案が多いが今回は逆か
これではネットは盛り上がらない
- 139:2021/04/25(日)08:39:24.00
- 閉鎖的な空間で権力が幅を利かせて歪な状況を作る。
そういう構造的な問題では、部分的な指摘、改善では不十分。
- 149:2021/04/25(日)08:39:51.42
- 担当公務員様の子育てからしたら
貧困家庭なんか地獄にしか見えんでしょ
上っ面だけ綺麗な施設の方がマシーってなるわ
- 162:2021/04/25(日)08:41:02.74
- ダメな遺伝子は淘汰されていきます
- 165:2021/04/25(日)08:41:20.75
- 面会できないのは母親に何かあるんじゃないのか
- 169:2021/04/25(日)08:41:29.61
- 虐待するような親には怖くていいなり
貧困層の経済的弱者には強気
児相なんてこんな感じだろ
相手を見てる
- 175:2021/04/25(日)08:42:20.42
- 10代で、子どもは「母親と離れたくない」と訴えていたなら、いい母親だったんだろうな
コロナで貧困になったんだろうか?可哀想に
- 176:2021/04/25(日)08:42:22.97
- 児童相談所の担当公開しろよ!
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事