元スレ:2ch
「脱炭素」と「EVシフト」で崖っぷち…豊田章男社長が口走った「トヨタが日本から出て行く日」 |車
- 2:2021/04/25(日)11:04:44.66
- 元から大半が海外市場向けだろ
- 3:2021/04/25(日)11:04:58.56
- 早く出ていけよ
- 5:2021/04/25(日)11:05:25.53
- 日本の製造業は終わる
- 6:2021/04/25(日)11:05:51.63
- だから原発再稼働するしかないんだよ
- 7:2021/04/25(日)11:05:53.14
- おぼろげながら浮かんできたんです、46という数字が
- 8:2021/04/25(日)11:05:54.60
- EVがガソリン車より楽しくなって充電3分になったら考えんでもない
- 9:2021/04/25(日)11:06:03.88
- 産業戦略の決定過程がおかしいからな
46%とか軽すぎる
- 11:2021/04/25(日)11:06:14.23
- 小泉「トヨタが日本から出ていく姿が見えました」
- 18:2021/04/25(日)11:07:32.01
- 経産はトヨタ方式で作り替えてほしい
- 22:2021/04/25(日)11:08:05.33
- おぼろげながら浮かんできたんです、86という数字が
- 24:2021/04/25(日)11:08:45.97
- 電気自動車はソニーが作ったほうがいいよ
- 30:2021/04/25(日)11:10:37.07
- 愛知県が滅びるんだが、、、
- 31:2021/04/25(日)11:10:53.88
- はっぱかけないでいいからでてけよ
- 37:2021/04/25(日)11:13:31.68
- IT革命の次は自動運転革命になることは間違いない
自動運転で覇権を取った企業が時価総額を支配するよ
- 39:2021/04/25(日)11:13:47.40
- 要らないよ、出ていけ。
- 40:2021/04/25(日)11:14:13.14
- 雑巾を絞るだけの簡単なお仕事です
- 48:2021/04/25(日)11:15:15.83
- 半導体が手に入りそうな所へ移動した方がいい
日本よりアメリカに移動した方がいい
- 50:2021/04/25(日)11:15:26.32
- まーでもトヨタも自動そのもので儲けることはもう見限ってるだろ
交通システムを含む社会インフラ屋になろうとしてる
静岡に実験都市みたいなの作ってたよな
- 52:2021/04/25(日)11:16:01.81
- 下請けいじめのトヨタが日本以外でやれるのかな?
- 56:2021/04/25(日)11:16:32.16
- すでにトヨタ自動車は半分以上が海外で生産されてる
どうせ地産地消に向かうだろ
- 57:2021/04/25(日)11:16:46.69
- 欧米こそ崖っぷち
- 58:2021/04/25(日)11:16:52.45
- 誤「トヨタが日本から出て行く日」
正「トヨタが世界から無くなる日」
- 60:2021/04/25(日)11:17:06.63
- そういえばトヨタの車買ったことないわ
- 62:2021/04/25(日)11:17:34.57
- トヨタよりホンダの方が先に出て行きそう
日産と三菱は会社の存続すら怪しい
- 64:2021/04/25(日)11:17:35.96
- クリーンエネルギーの話だし
車に限った話じゃないんだが
製造業といった方がいい
- 82:2021/04/25(日)11:20:57.72
- うちの田舎町にもトヨタ系のでっかい工場あるわ
あれ無くなったら町ごと消滅しそう
- 83:2021/04/25(日)11:21:04.58
- もうトヨタが政党作って日本を牛耳れば良いじゃん
- 86:2021/04/25(日)11:21:15.91
- >日本のように火力発電に依存した
てめえの大好きなアヘが火力発電所をつくりまくったんだろが
- 94:2021/04/25(日)11:23:27.22
- トヨタがトヨダに戻る日
- 103:2021/04/25(日)11:24:53.93
- 原発回せって話なら絶対に安全な原発を回すそれと風力地熱太陽伊予など断層上のは危ない
- 113:2021/04/25(日)11:26:04.68
- 電気自動車が主流になったらトヨタの業績は今の半分以下になるだろうな。トヨタの優位性無くなるからな。
- 115:2021/04/25(日)11:26:35.89
- アイリスオーヤマが自動車を作る時代がやってきたな
- 118:2021/04/25(日)11:26:51.00
- 軽トラあれば十分やわ
- 120:2021/04/25(日)11:27:19.22
- ホントにトヨタが日本から出ていったら愛知県がえらいことになりそう
- 126:2021/04/25(日)11:27:57.46
- 日本市場に拘る必要なんて無いからね
- 127:2021/04/25(日)11:27:59.35
- テスラなんて、ロケット飛ばしてるんだから
環境破壊の急先鋒じゃないか、別会社ではあるけど
- 128:2021/04/25(日)11:28:12.25
- 今すぐ新次郎ちゃんのクビを差し出して章男ちゃんに出て行かないでって泣きつけ
- 133:2021/04/25(日)11:29:11.26
- 自転車の時代が来る
- 135:2021/04/25(日)11:29:24.23
- 「ガソリン匂いがぷんぷんする車がちゅき」
とか時代錯誤なこと言ってるやつがトップに
いるうちは駄目だね
- 137:2021/04/25(日)11:29:28.60
- 今だって出ていってるだろ
ほんとコイツは性根がボンボン思考
- 140:2021/04/25(日)11:30:11.14
- ソニーみたいに本社機能アメリカに移した方がいい、手遅れにならんうちに。
下請け、孫請けはあぼーんだがこれも時代の流れ。
- 142:2021/04/25(日)11:30:41.71
- 車両の下請さんはこれから何で食べていくのかしら
- 143:2021/04/25(日)11:30:52.02
- トヨタは導入する機械までイチャモンつけてこっちを入れろ!と言ってくる。
しかもそれで問題が起きても知らんぷり。
そうだろ?みんな
- 144:2021/04/25(日)11:30:54.52
- でもあれなんだろ、トヨタがこれまでどおり日本に残っても、
EV化が進んだら下請けの半分は消えるんだろ?
パワーユニットのパーツ数が激減するから
- 147:2021/04/25(日)11:31:08.12
- マツダは内燃機関の可能性とか言ってスゲーエンジンを造った
これってもはやガソリンの時代にスゲー蒸気機関を作りました!的なもんだよw
- 150:2021/04/25(日)11:31:49.63
- 日本の問題っていうより愛知県の問題じゃねえの?
- 152:2021/04/25(日)11:32:08.27
- 街なんか作ってる場合じゃないような希ガス
- 153:2021/04/25(日)11:32:22.02
- 水素と電気のハイブリッドだろ
- 160:2021/04/25(日)11:33:48.34
- お上はやれやれ言うだけで目的は金金金だからな
そらやってらんねーってなるよな
- 163:2021/04/25(日)11:33:55.90
- セクシーはどう思うわけ?
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事