元スレ:2ch
- 2:2021/06/24(木)00:37:26.94
- ブライアンは辞めてないよな?
- 5:2021/06/24(木)00:40:29.61
- 縁故のある社長が辞めたら即辞めてOKみたいな契約してないなら
まあ言い分は正しいわな。言い分は。
今やyoutuber側のほうが力関係は強いから賛同は得られにくいだろうが
- 6:2021/06/24(木)00:40:53.03
- レプロみたいになってて草
- 8:2021/06/24(木)00:41:06.75
- (´・ω・`)元社長派が離れていったのか
- 24:2021/06/24(木)00:55:52.25
- 社長は言い訳でやめたかっただけだろ
- 31:2021/06/24(木)01:11:11.66
- 鰐はついでにやめてて草生える
- 36:2021/06/24(木)01:16:20.35
- 株式会社カバーかな?
- 38:2021/06/24(木)01:17:53.57
- ガチガチの契約なんかしてるわけ無いだろうし
簡単に逃げられるだろうな
- 43:2021/06/24(木)01:29:59.01
- 株式握ったなら社長変えなくてもお飾りにしとけば良いのにね
- 48:2021/06/24(木)01:50:31.54
- Youtuberも過渡期でしょうな
数も増えて来てるし
新規参入も難しいよもう
- 50:2021/06/24(木)01:52:21.12
- 結局タレントと同じように活動させないようにする流れになるのかねぇ
- 59:2021/06/24(木)02:13:00.34
- いよいよUUUMも終了か
- 63:2021/06/24(木)02:20:30.48
- 芸能に対するカウンターカルチャーみたいな意識でやってる奴らの方が結局強いよ
上っ面はげいごうしても
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事