元スレ:2ch
- 4:2021/06/25(金)00:21:13.07
- ソニーAIBOでいいんじゃないの
- 5:2021/06/25(金)00:21:19.66
- そら高齢で買ったら最後まで面倒見れない可能性あるからな
- 7:2021/06/25(金)00:22:22.37
- 猫との違いは散歩が面倒だよな
- 9:2021/06/25(金)00:23:01.41
- ジジイ犬飼えばいいんじゃね
- 10:2021/06/25(金)00:23:26.69
- これは難しい問題やな
- 11:2021/06/25(金)00:24:06.80
- 60歳ぐらいなら大丈夫だろ
70過ぎてからは微妙だけど
- 14:2021/06/25(金)00:25:25.07
- 寿命短い動物にすればいい
ウサギとか
- 15:2021/06/25(金)00:25:50.66
- 責任持てないなら飼うな
- 16:2021/06/25(金)00:26:27.15
- 動物だけはわからんもんな
- 17:2021/06/25(金)00:26:37.39
- あきのちょうこ
- 19:2021/06/25(金)00:27:09.40
- 飼わないべきにもやもやして内容は読む気がしない
- 22:2021/06/25(金)00:27:38.57
- 小型犬ならまだ大丈夫でしょ
- 23:2021/06/25(金)00:27:56.08
- 飼いたいなら飼えよ
- 25:2021/06/25(金)00:28:13.62
- 飼うべきではない、では?
- 26:2021/06/25(金)00:28:20.62
- 猫なら問題ない
- 27:2021/06/25(金)00:28:22.83
- ハムスターにしとけ
3年位生きる
- 28:2021/06/25(金)00:28:24.61
- クーラーとかつけてなさそう
- 30:2021/06/25(金)00:28:50.89
- 好きにすればよくね?
- 32:2021/06/25(金)00:29:17.44
- まあ猫が無難だな
- 33:2021/06/25(金)00:29:26.38
- 犬ならいいが
鳥は買うなよ
- 34:2021/06/25(金)00:29:49.60
- 飼う年齢は考えるよな
- 36:2021/06/25(金)00:30:40.49
- いいんでね?
ただ老犬にしとけよ
- 37:2021/06/25(金)00:30:54.16
- カブトムシ飼っとけや
- 42:2021/06/25(金)00:32:31.59
- 娘さんいらっしゃるんだから、自分に何かあったときにペットを引き取ってもらえるか先に確認すりゃ良い
- 43:2021/06/25(金)00:32:51.16
- ペットに看取ってもらうという新しい概念が生まれるかも
- 46:2021/06/25(金)00:36:14.79
- もしもの時に引き取ってくれる子供が居るならいいけど
- 50:2021/06/25(金)00:43:09.74
- そもそも年齢関係なく独り暮らしでペットを飼う神経がわからない
- 52:2021/06/25(金)00:44:02.53
- 生き物係
ビジネス禁止し炉
- 53:2021/06/25(金)00:44:49.12
- どっかの団体から、老犬や老猫引き取ればいいじゃん。
看取り専門で。
- 56:2021/06/25(金)00:46:08.50
- メダカくらいにしといた方がいいわ。
- 57:2021/06/25(金)00:50:44.94
- 60なら流石に大丈夫だろ。
70からはやめた方がいいが。
- 60:2021/06/25(金)00:54:08.47
- 猫はホントに飼育が楽だよな
去勢してトイレは猫はすぐ覚えるし
- 62:2021/06/25(金)00:57:09.52
- ぬいぐるみでも抱いていなさいですわ
- 63:2021/06/25(金)01:01:39.40
- もしも60歳になったら、犬猫でなく、カエルやカマキリ、リスやネズミ系を育てる。
元々の寿命が短いのにしていけばいいと思う。
懐くと何でも可愛いもんだし。
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事