元スレ:2ch
- 2:2021/06/25(金)05:18:34.15
- 月曜10時は元々関西テレビの枠
- 3:2021/06/25(金)05:19:02.26
- フジがドラマで勝負とか恥ずかしいよな
- 4:2021/06/25(金)05:20:50.60
- なにが制作力だよ
関テレの火9じゃ全然数字取れないお荷物になってるからあわよくばの数字目当てで月10にしたんだろ
- 6:2021/06/25(金)05:21:09.08
- 月曜から2時間ドラマ見る気になるかね
- 10:2021/06/25(金)05:23:25.28
- くだらん恋愛コメディ喜劇コントしかできなくなった日本ドラマはマジで終わってる
- 12:2021/06/25(金)05:26:20.29
- 火曜で失敗したのにまたやるんかw
- 15:2021/06/25(金)05:27:41.39
- 昔のフジは水曜日にドラマ3時間連続とかやってた覚えが
- 16:2021/06/25(金)05:29:20.77
- 月10第一弾はちびまる子ちゃん
- 19:2021/06/25(金)05:31:06.65
- よくドラマなんて見るやついるな
10何パーも見てるのが信じられん
- 20:2021/06/25(金)05:31:23.88
- バラエティはいらんからドラマかアニメでいい
- 24:2021/06/25(金)05:33:16.47
- 朝顔のつぐみちゃんがちびまる子役だよな
- 25:2021/06/25(金)05:38:58.78
- 関西テレビはツマンネ
- 26:2021/06/25(金)05:40:02.57
- 古巣の枠に戻すのか
火曜9時に移動してから低迷してたからな
- 27:2021/06/25(金)05:40:17.94
- 月曜日10時は我慢できない以来見るかもしれんな
- 30:2021/06/25(金)05:47:10.54
- ドラマ連続で2本とか見ないだろ
- 31:2021/06/25(金)05:49:00.26
- スマスマ終わってもう4年以上経つのか
- 42:2021/06/25(金)06:10:14.39
- 火曜9時は裏にマツコだからなかなか話題にもならないしいいと思う
- 45:2021/06/25(金)06:12:56.31
- 大豆田とわ子は10時の方が良かったと思う
- 50:2021/06/25(金)06:17:26.24
- 現代神秘サスペンスやホテルウーマンとか
- 54:2021/06/25(金)06:29:51.71
- 今は30分ドラマが時代に合ってると思う
もう1時間もテレビ見てられなくなった
- 56:2021/06/25(金)06:35:55.80
- いっそ2時間ドラマ復活
はおいといてもどこも配信用のドラマコンテンツ欲しがってるもんな
テレビドラマってネット用オリジナルより安価で強力なコンテンツだし
- 57:2021/06/25(金)06:35:56.10
- スマスマ終わっちゃうの?
- 59:2021/06/25(金)06:40:11.23
- 好調「月9」?w
- 65:2021/06/25(金)06:47:35.00
- 時間帯より30分ドラマにした方がいいんじゃないか?
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事