元スレ:2ch.sc
※Twitter画像動画検索結果
- 14:2019/02/22(金)15:13:43.76ID:QL+sHELW0.net
- 新潟って北陸じゃなくね?
- 17:2019/02/22(金)15:16:44.27ID:Oa+a6FCk0.net
- なんで新潟が北陸なんだよ
関東甲信越だわ
- 21:2019/02/22(金)15:19:43.04ID:8WO8Wa3B0.net
- やっぱり新潟は北陸だったんだな
- 23:2019/02/22(金)15:21:37.67ID:e6fDv5+T0.net
- 実際、金沢も新潟も徳島以下だからなぁ。
- 26:2019/02/22(金)15:26:32.17ID:EYYhVQ6m0.net
- 東北じゃ盛り上がらんわ
- 30:2019/02/22(金)15:31:31.04ID:3vTTSWrRO.net
- 金沢は浜辺美波が生まれただけで高評価出来る
- 33:2019/02/22(金)15:34:14.93ID:8qMTHP560.net
- ちなみに新潟って北陸なの?
- 35:2019/02/22(金)15:34:54.34ID:RFkM32Xh0.net
- とうほぐではない事は確かだな
- 37:2019/02/22(金)15:36:52.33ID:BMElDsx90.net
- そもそも県庁所在地の名前が県名と同じ自治体はおおむね2流
- 38:2019/02/22(金)15:37:55.44ID:b786z9St0.net
- 裏日本のかっぺどもが集結wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 46:2019/02/22(金)15:47:50.22ID:FJDKYk1w0.net
- ロシアとコソコソなんかやってる新潟県は入れたらアカン
- 54:2019/02/22(金)16:15:52.67ID:FS/vHRmr0.net
- 関西住んでるけど新潟は島根と同じ感覚
- 56:2019/02/22(金)16:17:42.13ID:Yi158jMU0.net
- 北信越ナンバーワンでなくて、北陸ナンバーワンだからだろ
- 89:2019/02/22(金)16:39:00.20ID:8B8LXhAK0.net
- おれはこんなにも北陸に興味がなかったのか
- 102:2019/02/22(金)16:44:21.99ID:33xmrGSu0.net
- 私的にはあわら温泉だな。
- 104:2019/02/22(金)16:44:59.09ID:5F1GO1/j0.net
- たった4つしか無いものから2強を選び出す必要が
果たしてあるか
- 105:2019/02/22(金)16:45:38.33ID:lLDeY9cf0.net
- 新潟から金沢に観光するケースはあっても逆はない
- 111:2019/02/22(金)16:47:49.93ID:qivsLcGGO.net
- 新潟は土地が広いだけだよ
- 131:2019/02/22(金)16:56:01.86ID:hC4ajcnM0.net
- 街の規模は新潟でも風情とかで金沢になっちゃうんだろ
- 143:2019/02/22(金)17:00:55.10ID:xaobXvMc0.net
- 富山は歴史的にも加賀藩の支藩だから比べるだけ無駄
- 166:2019/02/22(金)17:14:01.83ID:+EtETj+L0.net
- 新潟のイメージ最悪だし
- 172:2019/02/22(金)17:15:43.24ID:2vqvXSwb0.net
- かつては大清水トンネルで日本最高速運転してたのに
- 174:2019/02/22(金)17:16:07.40ID:AnH2k//O0.net
- 越前、越中、越後繋がりで新潟は北陸でいいよもう
- 176:2019/02/22(金)17:16:49.28ID:y6K1MQr+0.net
- 竹の皮につつまれた、あんころ餅は最高だな
- 190:2019/02/22(金)17:20:28.10ID:ZZzyD5A00.net
- 新潟の人は仙台市に対抗意識をもっていても、金沢市には眼中にないって感じだがな
- 191:2019/02/22(金)17:20:30.27ID:jV5S/47v0.net
- 北陸支社は富山だよね?
- 196:2019/02/22(金)17:21:53.69ID:y6K1MQr+0.net
- 徳永有美アナには頑張って政府批判してほしい
- 198:2019/02/22(金)17:22:23.87ID:2vqvXSwb0.net
- 東北であり関東であり中部であり北陸であり甲信越である新潟
- 203:2019/02/22(金)17:23:34.17ID:nGRDuxtc0.net
- 散々レスされてるけど新潟は北陸じゃない
- 210:2019/02/22(金)17:25:37.35ID:cAqfAexp0.net
- グンマー以下のやつらがどんぐりの背比べwww
- 223:2019/02/22(金)17:29:17.87ID:GWMO/cUs0.net
- 福井はイオンがないから住みやすいよ
- 224:2019/02/22(金)17:29:21.11ID:Q9gl6+Y20.net
- 田舎者の喧嘩、恥ずかしい
- 234:2019/02/22(金)17:32:46.29ID:u3wwW6eZ0.net
- 福井は佐賀と同じくらいの、イメージがする
- 248:2019/02/22(金)17:36:26.73ID:y6K1MQr+0.net
- あぁ8番らーめん、くいてぇ
- 264:2019/02/22(金)17:42:38.21ID:Z7CeJXNa0.net
- 潟々言うなよ世紀末が来るぜー
- 268:2019/02/22(金)17:43:50.90ID:DAPx33vv0.net
- もう何地方とかいうくくりでこの争いも飽きたからいっそ九州の飛び地扱いにでもしてくんねぇかなぁ
コメントを残す
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います(´・ω・`)
関連記事
検索からきた人へ
できたらトップページ見に行って(´・ω・`)
※143富山って工業都市で大きな企業が多そうなイメージだが金沢は観光しかない感じに思う。その点、新潟は、観光はあまり感じないが工業都市と港湾都市ってとこかな。でも新潟市以外は本当のど田舎って感じ。
県庁所在地の繁華街の地価は金沢、富山、新潟、だいぶ遅れて福井のようだが土地の価格は都市都会度の価値だと思う。
※234福井はどうかな佐賀と同等?北陸新幹線が福井を通るまでは同じかな。新幹線が来れば少しはリードできるだろうか。北陸3県では一番田舎ではないだろうか。